コンセプトとは、売れる企画のことです。

コンセプトは、ビジネスをやっていく時の大元の考え方になります。

コンセプトが明確でないと、オンラインを使うだけの人になります。

集客や売上げに繋がりません。

今日は、オンラインビジネスを加速させるコンセプトについて、お伝えします。

集客コンセプトを作る2つのコツとは

いきなり商品説明をする方は、いないと思います。

まずは、お客様に勉強会やセミナーに来ていただき、興味がある方に商品説明をする流れとなります。

勉強会やセミナーに来ていただくために、あなたの商品の全貌をお伝えする必要があります。

そのためには、案内文(集客コピー)が必要です。

案内文(集客コピー)を作る上で、重要なことはコンセプトを明確にすることです。

「一生懸命、考えて集客コンセプトを作らなければいけない、、、」

と、考える方がいます。

しかし、あなたのアタマの中で考えても、売上を安定させる集客コンセプトはできません。

早めに、売上を安定させる集客コンセプトを作るには、2つのコツがあります。

  1. 時間かけたらアウト
  2. 正解を求めたらダメ

売上を安定させる集客コンセプトの正解は、お客様が答えを持っているからです。

つまり、お客様からの問い合わせがあるのが、良いコンセプトなのです。

集客コンセプトを決めるには、

  • 正解を求めない!
  • お客様に出してみて、反応をみて決める
  • とにかくたくさんの人に会う 

そのために、月に何件くらいの人と、話をするのか?

お客様とのコンタクトの数が、重要なのです。

まずは、売上目標を決めましょう。

毎月、繰り返し集客するために、アポの数を決めます。

欲しい結果やゴールは、具体的な数字を必ず入れることです。

集客コンセプトと商品コンセプトの違いを理解する

コンセプトには、「集客コンセプト」と「商品コンセプト」があります。

「集客コンセプト」と「商品コンセプト」は同じではないの?と、考える方がいます。

似ているようですが、「集客コンセプト」と「商品コンセプト」は、全く違うことを理解することが大切です。

商品コンセプトとは?

商品コンセプトとは、

  • あなたが扱うメニューサービスの特徴
  • あなたの商品の良いところや強み

のことを言います。

たとえば、

  • 1日たった5分でダイエットする方法に、興味がありませんか?
  • すぐに、オンラインビジネスで売上が上がる方法に、興味がありませんか?

など、商品の効果をお伝えすることが、商品コンセプトです。

集客コンセプトとは?

集客コンセプトとは、

  • 相手相手の悩みに、共感が出来るかどうか

ということです。

ですから、

  • 相手が求めていることを理解し、
  • 相手が求めていることをアナウンスをすることが集客になります。

「相手が求めていることを理解して、それを相手が手に入れらる人になる役に立つ」ことです。

集客コンセプトを明確にする

  1. 対象→社会的位置・業種・業界
  2. 対象の悩み→知りたいこと・課題・解決したいこと、状況・症状から発生している問題
  3. 理想の未来→どうすればハッピーか?
  4. 解決策→あなたの商品を一言で表現すると?

お客様の強いニーズを理解する

集客コンセプトを作る上で、まず最初に行うことは、お客様の強いニーズを理解することです。

  1. お客様が死ぬほど怖い、悩んでいるようなことは何か理解し、共感する。
  2. 日常生活に支障をきかすようなことを、解決を提案する。
  3. これらを伝えるのが、集客になります。
  4. 共感する

まずは、お客さまの悩みに共感することです。

相手のことを聞かないと、共感は出来ません。

だから、共感を得られるキャッチコピーは、集客からしか、でてこないのです。

  1. 自分が出来ること
  2. 自分がやりたいこと
  3. 相手が求めていること

この3つが重なるところが、ニーズになります。

多くの場合は、1と2の2つだけをやりがちになります。

集客コンセプトは、緊急性と必要性が重要です。

お金を払っても、何とかしたいことがニーズです。

対象の社会的位置・業種・業界を絞る

集客コンセプトを作る際、「私のことかな?」と思わせることが大切です。

対象を絞った方が、相手は「自分の事かな?」と、思いやすいのです。

対象の社会的位置・業種・業界を絞ります。

<ポイント>

  • 誰でもいいよ!は避ける
  • どういう人(社会的位置・業種・業界)が対象なのか絞る
  • 絞り込まないと、誰に向かって言っているか、お客さまには分からないとだめ
  • 対象の中心をグッと絞る(対象を広げるのは後から)
  • 誰でもいいよでは、相手に伝わらない

対象の悩みを理解する

対象を絞ったら、次の相手の悩みを理解します。

  • 知りたいこと
  • 課題
  • 解決したいこと
  • 状況・症状から発生している問題

悩みを理解すると、相手が理解することがわかります。

  • 今、解決しないといけない課題
  • 困っている課題

これが、相手が求めていることです。

年齢層別、悩みの分布図から

ここで大事なことは、

  • 相手がどんな言葉で検索したり
  • どんなものを見ているのか
  • 困っていることはなんだろう

と探すことです。

人間の悩みは、3つに分けることができます。

  • お金・仕事(学校)の悩み
  • 人間関係の悩み
  • 健康の悩み

世代によって、悩みの内容が変わっていきます。

例えば、『四十肩』の方がいます。

『四十肩』は、症状です。

『四十肩』から発生した困っていること、解決したい事例をたくさん出してみます。

  • 四十肩でゴルフをやめてしまった方へ
  • 四十肩でお孫さんを抱っこできない方へ
  • 肩の痛みで夜寝れない方へ
  • 髪を洗うのが辛い方へ
  • 着替える時や背中のファスナーを閉める時辛い方へ

などなど、他にもたくさんあると思います。

悩みは、1個ではありません。

できるだけ、多く書き出しましょう。

相手の悩みが浮かばない時は?

まずは、リサーチをすることです。

お客さまに、「最近どうですか?」など聴いてみます。

やはり、お客さまの悩みは、こちらにはわからないのです。

その場合、「相手の言葉を書き換えない」ことが重要です。

お客様の比較対象にのることです。

直接本人に悩みを聞けない場合

お客さまからのニーズが分からなかったら、ネットで調べてみましょう。

ゼロからやっていくのは、時間とお金が勿体無いです。

ネットの他には、新聞・雑誌広告、新聞の折り込みチラシ、Facebook広告、Google広告、Yahoo広告、本などを参考にします。

  1. 同じ様な業界の方の広告を探す
  2. 同業者の流行っているコピーを見る・確認する
  3. 長く使われている(生き延びている広告)のキャッチコピーは、上手くいっている(売上が上がっている)。

ですから、上手くいっている広告を参考にすればいいのです。

オンラインビジネスは2ヶ月ぐらいで、ニーズが変わっていきます。

ですから、ニーズは50パーセントぐらいでいいのです。

同業他社やアマゾン、本屋で売れている本でリサーチ

やっていくと、どんなコピーが反応がいいのか、おおよそのことが分かってきます。

どういう言葉使いをしているか、それをそのまま使っていくことです。

youtubeの再生回数が多いものなど、言い回し、どんなのをみているか掘り下げてみましょう。

また、広告を出しているところは、反応があるから使っているのです。

大企業やお金のあるところは、相手の悩みをリサーチしています。

「こんなお悩みありませんか〜?」という案内を、これをTTO(真似)していきます。

「相手が反応することは、何だろうか」というのを考えていくのです。

お客様の比較対象にのること

競合が多い仕事だとしたら、みんなが集客しており、そして終わりがない仕事になります。

ネットを見ると、自分と同じような人が沢山いるのがわかります。

ですから、先にやっている人がいるので、参考にすればいいのです。

人と同じキャッチコピーは、大歓迎です。

オンリーワンで知って欲しいと思っていても、お客さまはあなたの勉強会や説明会を探すことができますか?

情報が多い中で、地域サービスと違って、オンラインビジネスでは、必ず関連キーワードや比較をしてお客さまは安心するのです。

他人と同じではないか?

と、思われる方もいると思います。

オンラインビジネスで重要なことは、お客様の比較対象にのることなのです。

競合と被り散らかしましょう!

ネット上は、全てレッドオーシャンです。

同じ様なものを見て、それを比較して選ぶのです。(人間の防衛反応)

大企業じゃないと難しいと、思っていませんか?

大企業と同じテーブルに乗せてもらい、最後は比較してもらってわかって頂きます。

悩みの共感は、全く同じでいいのです。

差別化は、商品の効果の違いです!

他社より早く効果をだしていく、お客様のためになるので、バンバンだしていきます。

ここが注意!集客コンセプト

集客コンセプトは、下記のことに気をつけましょう。

大切なことは、あなたが伝えたいこと、知っていることを、相手に伝えては上手くいきません。

  • 主催者が言いたいことは言っちゃダメ
  • 相手は相手の都合で生きているから、飛び石しちゃうからダメ
  • 相手の悩みの解決するのが自分の商品だが、相手の悩みに共感できなければ商品の良さを伝えられない
  • 集客コンセプトで商品の良さを言ってもダメ
  • 解決策言いたけど言っちゃダメ

お客様が考えている未来

こちらが考える未来では、相手のことをまだわかっていないのです。

相手がOK とする未来つまり、相手が望む未来と、現状のギャップがどうなっているのか?

ハッピーゾーンはどうなっているのか?

たとえば、症状が改善するのはあたりまえです、

  • 改善した後、どうしたいのか?
  • どこをゴールにしているのか!

お客様のハッピーゾーンにいくものではないと、ダメなのです。

このゴールがわかっていないと、商品は作れないのです。

たとえば、解決策はたくさんあります。

Googleで検索すると、上位表示されている記事が、よく見られる記事です。

ですから、この記事を見て、解決していることを理解することです。

差は商品の中身で勝負する!真似していいのです。

悩みと理想の未来の間を埋めていくのが、商品です。

隙間がわかっていないと、商品にならないのです。

寄り添っていくのが、上手なマーケティングです。

相手は何をゴールにしているのか?

いくつもだしていきましょう。

ちょうどそれを目指していたのよ!!!

自分が言い換える前に、相手が言っている言葉に寄せていくのです。

マーケティング上は、自分の凄さを見せてはだめなのです。

  • 自分が相手の目線まで降りていく
  • 自分が降りていかないと、相手は寄ってこない
  • 自分の商品の良さや、すごさを言っちゃう人は、上手くいかない

相手の受け入れ体制を、まず作ることです。

お腹いっぱいの人に、ハンバーグの良さを伝えてもだめです。

お腹空かしている人に、ハンバーグの良さを話すのです。

ゴールが主催者側の言葉に、なっていませんか?

提案チックになっていると、上からの目線になってしまいます。

また、お悩みもゴールも、出来れば数字で表すほうがイメージがつきやすくなります。

かならず数字を入れましょう。

集客コンセプトは常にニーズに合わせ改善する

オンラインビジネスの場合、ニーズが動いているので、こちらが動いていくニーズに合わせていく必要があります。

反応がなければハズレなのです。

自分がどなにいいと思っても、集客コンセプトに反応がないものは意味がありません。

完成形は、一生無いのです。

  • 問題解決として自分がいるということ
  • 相手の悩みを制限しない
  • 同じように合わせていく
  • 伝わるようにどんどん変えていく
  • 言い方をかえてどんどん変えていく
  • 反応次第で変えていく
  • 反応なかったら、変えていかないとダメ

何のための商品か?

それが集客コンセプトなのです。

オンラインビジネスを始める時は、集客コンセプトを一番に決めます。

  • 相手が知りたい事
  • いつも思っている事
  • もっと思っている事
  • 重たい悩み
  • 緊急性と必要性

これで、人は動いていくのです。

あなたの集客が突然楽になる【1分間チャットGPT集客満席法】動画講座 無料プレゼント

あなたの資格やスキルを

ビジネスに変える

『チャットGPTの使い方』

を大公開!
 

せっかく資格を取ったのに、

・収入につながらない

・時間を掛けてる割に報われない

そんな悩みの解決法を大公開!

 

「24時間自動集客法オンラインプログラム」

今だけ! 無料プレゼント中です。

※予告なく無料配布は終了します※

 

受け取りはこちらから↓