通常Zoomでホストをしているときに ・ミュート解除 ・ビデオON にするには参加者自身に操作をしてもらわないといけません。 ミュート(音を消す)を解除してもらおうと思った時、参加者の方個別に【 ミュート解 […]
「2022年度版Zoomの使い方」の記事一覧
Zoom最新版!ホワイトボード機能の追加!新しいホワイトボードの使い方
今回は新たに追加された、最新版Zoomの「ホワイトボード」機能の使い方についてお話していきます。 実は、Zoomでは「ホワイトボード」に2種類あります。 1つが「Zoomミーティング中の画面共有」で使うホワイトボード。 […]
【Zoomトラブル事例<解決済み>】ipad・iphoneでZoomのスケジュールが日本語入力出来ない?!2つの解決策!
iphoneやipadでZoomをお使いの皆さんへ 今、iphoneやipadでZoomミーティングのスケジュールを作成しようとしたら、『ミーティングトピックに日本語入力ができない』という不具合が起きているのをご存じでし […]
Zoomデバイス間切り替え機能でスマホからパソコンへ!ほかの参加者にバレずに切り替える方法と気になる8つのポイント!
Zoomを使っていて、こんな風に思ったことはありませんか? Zoomミーティング参加中にスマホからパソコンに切り替えたい。逆に、パソコンからスマホに切り替えたい パソコンのZoomミーティング中にスマホの写真を見せたくな […]
ビデオオフ(カメラオフ)になっているときの画像の表示や名前の表示の変更方法
***2021年7月時点の動画です。 ビデオオフやカメラオフ時における画像や名前を変更する方法 Zoomでビデオオフやカメラオフ時における画像や名前を変更する方法についてお話ししていきます。 Zoom画面の下のコントロー […]
Zoomの待機室の設定~3つのメリットと便利な使い方、機能
この記事ではZoomの待機室について詳しく解説するとともに、待機室を解除したり、有効化する方法をご紹介します。 また、待機室を活用することで得られるメリットや、待機室の機能を使いこなすためのコツをご紹介いたしますので、ぜ […]
Zoomで気になるアカウントタイプ!使うのは無料プラン?有料プラン?
会社や個人でZoomを導入しようかと迷われてはいませんか? そもそも、Zoomって何?という方もいるかもしれません。 Zoomは無料で使うことができます。 もちろん、有料と無料で機能が変わってきますし、有料の中でもいくつ […]
Zoomのバージョン更新に合わせて、PC・スマホ・タブレットでアップデートする方法!
Zoomをお使いの皆様、アップデートはされていますか? 特に、Zoomを仕事で使っていたり、何かの用事で使っているという方は「アップデート」をしないと困ったことになるかもしれません。 今回の記事では、 アップデートをしな […]
Zoom中「参加者アクティビティーを一時停止」しないように注意!
今日は、「参加者アクティビティを一時停止」についてご説明します。 「Zoomセミナー、講座」や「Zoom会議」で、あなたがホストや共同ホストの時、“絶対触ってはいけない項目” です。 この「参加者アクティビティを一時停止 […]
Zoomのチャットでダイレクトメッセージで個人宛に送る方法
今回の記事では、Zoomでチャットを使う時に、個人宛てでダイレクトメッセージを送る方法をお伝え致します。 今回ご紹介する方法を身に着けると、Zoomでチャットを使う時に、 皆さまに送る場合 特定の誰かに送る場合 の使い分 […]