今回の記事では「Zoom使い方・始め方の基礎講座」ということでお伝えします。

取り上げるのは、「Zoomの音声トラブル」の解消法です。

  • こちらの声が、相手(参加者)に伝わらない
  • 相手(参加者)の声が聞こえない

Zoomの音が聞こえないトラブルが発生すると、

  • 会話をすることが出来ず、時間だけが過ぎていく
  • セミナー等であれば、相手からの信用がなくなる

などの問題が発生します。

 

Zoomを使ったオンラインでのセミナー・会議(ミーティング)を予定していたのに、

音が聞こえないと、目的が達成できなくなります。

音が聞こえないトラブルが発生した場合、これからご紹介する4つの解決法をお試しください。

 

【Zoomセミナー
開催マニュアル】

▼ ▼ ▼ ▼

Zoomセミナーマニュアル

【チャットGPTを
活用した集客の教科書】

▼ ▼ ▼ ▼

「音声が聞こえない」3種類のトラブル

Zoomというオンラインツールは広く知られるようになり、気軽に参加できるようになりました。

しかも、パソコンだけでなく、スマホやタブレットからも参加することもできます。

実は、参加者から「スマホ、タブレットでは声が聞こえない」という音声トラブルの報告がよくあります。

スマートフォンでZoomに参加した時の音声トラブルは、3つのパターンがよくあります。

  1. 相手の声も聞こえないし、自分の声も相手に届かない。
  2. 自分の声が相手に届かない。
  3. 相手の声が聞こえない。

Zoomの音が聞こえないトラブルが発生した時の解決方法が4つあります。

ぜひ、お試しください。

 

「相手の声も、自分の声も聞こえない(相手に伝わらない)」を解消する方法

まず、「相手の声も聞こえないし、自分の声も聞こえない。」場合は、オーディオに繋がっていない可能性があります。

『相手の声が聞こえない』時は、オーディオが繋がってない可能性が高いということです。

以下の手順で、オーディオに接続してください。

  1. 画面の左下を見ていただくとマイクのマークが「ヘッドフォンマーク」になっていることがあります。
  2. マイクマークであるはずのところがヘッドフォンになっていると、オーディオが繋がっていないことになるので、クリックして「インターネットを使用して参加」と出てくるのでタップします。
  3. 「インターネットを使用した通話」をタップしてください。
  4. するとオーディオのヘッドフォンマークがマイクマークに変わります。
  5. これで音声がちゃんと聞こえるようになります。

 

 「自分の声が相手に届かない」を解消する方法

原因は単純で、ミュート(消音)が解除されていないからです。

マイクマークをタップすると、ミュート解除されて、ちゃんと音が届き、聞こえるようになります。

自分が話し始めても、相手に伝わってないことがあります。

ミュートを解除していないことがあります。

初めての人は、ミュート(マイクマーク)にななめ線が入っていると、ミュートになることを知らなかったりする場合もあります。

スマートフォン生活が長く、オーディオが得意な人は「当たり前だよ」と思う人もいます。

苦手な方は「なんだろう、これ」と思う方もいます。

単純なようで、意外と多いトラブルです。

校長の私でさえ、「あれっ?」と思った時に確認したら、「自分もミュートだった!」という時があります。

まずは、焦らずにミュートを確認してみてくださいね。

久家邦彦久家邦彦

ミュートは音を消す機能ですよね。

パソコンでも、左下のマイクに斜線が入った状態だと「ミュート状態」になり、相手に声が伝わりませんね。

うっちー校長.うっちー校長.

その通りです。また、主催者側の設定が「ミュートで始める」ように設定すると、参加者は「ミュート状態」の設定になります。

久家邦彦久家邦彦

会議などで、主催者が最初からミュート設定にするケースもありますね。

うっちー校長.うっちー校長.

斜線部分をタップして外していただくと、相手に声が届くようになります。

 

「相手の声が聞こえない」を解消する方法

 

主催者に原因がある場合

自分が主催者の場合、設定の確認がおろそかになることがあります。

「音声が聞こえない」「小さな音しか聞こえない」場合は、まず、主催者側のパソコンのボリュームを確認してください。

パソコン本体の音声やスマートフォンの音声を、「オフ」にしていませんでしょうか。

 

Zoomセミナーマニュアルプレゼント

Zoomセミナーを開催するための2STEPを完全解説!

ぜひこちらから手に入れてください。

↓↓↓

参加者に原因がある場合

主催者が正しく設定ができていても、参加者に音声がに届かない場合もあります。

主催者側のパソコン本体の音声やスマートフォンのボリュームを大きくしても聞こえない時は、参加者側のスマートフォンが原因となります。

その場合、参加者にスマートフォンの画面をタップしてもらいます。

画面左上の音声のアイコンを確認してもらってください。

Zoomではなく、スマートフォンの画面です。

Zoomではミュートが外れているのに、実はスマートフォンの音声がオフになっている時があります。

音声のアイコンをクリックして「オン」にしてください。

スマートフォンでは、これで音声が聞こえるようになります。

パソコンの場合は機器によって位置が異なりますが、音声マークを「オン」にしてください。

スマートフォンでカメラ・マイクが使えない

スマートフォンやタブレットに、Zoomアプリをインストールする際に、Zoomがカメラやマイクへのアクセスの許可を求めてきます。

「許可しない」にしてしまう方がいます。「OK」にしてください。音声トラブルを回避することができるようになります。

 

Zoomセミナーマニュアルプレゼント

Zoomセミナーを開催するための2STEPを完全解説!

ぜひこちらから手に入れてください。

↓↓↓

最後に

いかがでしたでしょうか。

2020年度7月最新版「Zoom使い方・始め方の基礎講座」第3回「ということで、「音声トラブルの解消法」についてお伝えしました。

「こちらの声が相手に伝わらない」「相手の声が聞こえない」場合の解消法が4つありましたね。

 

1.オーディオへの接続を確認する

2.ミュートが解除されているか確認する

3.パソコン・スマホの音声がオフになっていないか確認する

4.パソコン・スマホのマイクへの許可を確認する

 

動画を繰り返し何度も観て復習すると、トラブルが発生した時に慌てずにすみますね。

オンラインで心と心をつなげて、信頼の輪を広げていきましょう。

【Zoomセミナー
開催マニュアル】

▼ ▼ ▼ ▼

Zoomセミナーマニュアル

【チャットGPTを
活用した集客の教科書】

▼ ▼ ▼ ▼