今回ご紹介するのは「オンラインビジネス構築のサポート」と「夫婦円満サポート」をされている、安齋善行さんです。
独立起業前には、前妻の実家が経営していた食品工場の経営を受け継ぎ、会社と従業員のために27年間、社長をしていました。
資格があれば独立しても「上手くいく」と思い活動をしてみたものの現実は、厳しく思い通りには行きませんでした。
そんな時、知人に自分がこれから、やりたいことを相談したところ『Zoom集客®学校』を紹介されたそうです。
入塾してすぐ、安齋さんのビジネスの考え方が間違っていたことに気付いて、行動を変えた結果、売上げを上げることが出来ました。
では、どのように考え方が変わったのか、ご本人に聞いていますので最後までご覧ください。

目次
『Zoom集客®の学校』に出会いビジネスの考え方が変わった
久家:安齋さん、売上が上がったということでおめでとうございます。
安齋さんは今、どんなことを普段されてるんですか?
安齋さん:昨年の10月までは、27年間、元妻の実家で、創業200年になる食品工場の7代目をしていました。
そこから独立起業して、建築不動産の仕事をしながら『Zoom集客®の学校』に出会いました。
今はでは、オンラインビジネス構築のサポートと夫婦関係円満サポートの仕事をしています。
久家:実際、20年以上、食品の仕事をされていて、いきなり独立して建築不動産の仕事を始められました。
その後、『Zoom集客®の学校』に入りましたが
入る前は、どんなことで悩んでましたか?
安齋さん:自分で出来る仕事だと思って、一級建築士とか宅建の資格を持っていたので、起業しました。
ですが、やってみると、なかなか自分にしっくり来ませんでした。
自分の人生で初めて、
- 好きなこと
- やりたいこと
- 得意なこと
を考えていいんだという環境になったことに気付きました。
初めて向き合ったところ、
- 何か人の役に立ちたい
- 何かを伝えたいとか
そういう思いが込み上がってきたのです。
こういう仕事をやってみたいと思って、友達に相談したら、「それ、安齋さん向いてるわ」と、言われました。
それだったら、こういうとこあるから教えるよって言って、紹介してもらい『Zoom集客®の学校』に出会いました。
久家:『Zoom集学®の学校』に入って、全然違う仕事で売上が上がったということですが、いくら売上が上がりました?
安齋さん:その成約に関しては26万8000円ですけれども、その他にアフィリエイトの売上も上がっています。
久家:合計でいくら上がったんですか?
安齋さん:合計で42万9600円です。
久家:すごいですね、おめでとうございます。
安齋さん:とりあえずよかったです。
久家:ゼロから始めたんですよね。
安齋さん:完全なゼロイチでやったこともない仕事だったので、できるかどうか不安でした。
久家:『Zoom集客®の学校』に入って、自分がやりたいと思っていたのと、全然違う仕事ですよね。
売れた商品も聞いたら、起業サポートが売れたのですね。
安齋さん:その方とは、自分の商品を売る目的で会っていなくて『Zoom集客®の学校』をご紹介しようと思っていました。
カウンセラーの方で、14年もされているということで、すごい方なんだろうなと思ってお会いしました。
最初に相手の方に「対象の方は、どんな方なんですか?」という質問から始めました。
すると、答えがすごく曖昧だったので「何かお伝えすることが、できるんじゃないか」と思いました。

『Zoom集客®の学校』に入って一番良かったことは何ですか?
安齋さん:一番良かったことは、この『Zoom集客®の学校』の大原則である
「相手が求めていることを理解して、それを相手が手に入れられる人になる役に立つ」
この言葉を聞いたときに、去年まで27年も経営者をしていて、その意識が1%ぐらいしかなかったと思いました。
自分のメーカーなので「お客様の声を聞く」のではなくて、どうやったら「この商品が売れるか」ばかり意識していました。
多分、「これが売れるだろう」という商品を考えて、作っていました。
ですが、それはもしかして27年間、押売りをしてたんじゃないかという、その衝撃は大きかったです。
久家:もちろんね、27年もやってる食品のメーカーなので、もう老舗ですよね。
自社の強い商品があってプロダクトアウトという商品から、良い商品を作って出していく考え方ですね。
マーケットインですかね、お客さんのことを理解して、それに合わせて商品を売り出す。
でも、それって白黒ではっきりできるもんじゃなくて、両方必要ですよね。
ただお金を払うのは、お客さんなんで、やっぱりお客さんのことを理解し続けるのは必要ですね。
時代が変わるし、お客さんも変わりますから。
では、そういう形でやったら、今まで経営者27年やってきた方が起業したけど、売上がゼロでした。
そこから自分で本当に個人事業を始めて、40万円の売上げが上がった時、どんな気持ちでした?
安齋さん:最初、言葉の意味は頭では分かるのですが、実際にお客様とお話しした時に、やっぱり自分の売り込みが出てしまいます。
これが「押し売り」なんだっていうことを、何回も気づかされて、さらに自分の動画を撮って振り返ると、喋りすぎてると感じ、本当にテスト改善、実践改善続けることの大切さというのも教えてもらいました。
本当に『Zoom集客®の学校』で学んでいることが、人生の生き方を学んでいるような感じがします。
本当にビジネスの真髄を、一から叩き直されてる感じがしてます。
久家:基本、優しいですよ、ご自身の気づきが、そう思わせているだけですよ。

5か月前、自分にビジネスが出来るのか不安だった
2、3ヶ月前、ご相談に来られた時にどんなことで悩んでましたか?
安齋さん:自分ができるのかどうかっていう、不安。
最初は「夫婦係円満サポート」というのをやりたくて始めました。
本当にできるんだろうかという不安がずっとあり、本当に人の役に立てるのかな?でもやりたいと思っていました。
「これしかない」みたいな感じで、執着していました。
久家:夫婦関係の円満サポートを教えたいと思ったんですね。
安齋さん:そうですね、まずはそれをやろうと思って。
久家:安齋さんのところは、夫婦仲が良いですか?
安齋さん:私は、仲良いと思ってるんですけど、すごく違うみたいです。
久家:安齋さんの顔が変わってきましたね。
『Zoom集客®の学校』は、何ヶ月前に入られましたか?
安齋さん:3月末なので5ヶ月前です。
久家:その時の顔と今の顔を見ると全然違いますよね、ふくよかで、なんか豊かそうで、顔が優しくなってますよね。
安齋さん:この場が楽しくて仕方ないです。
久家:何人くらいの会社の経営者をやっていたのですか?
安齋さん:10人くらいです。
久家:売上利益を上げるというのを一生懸命やってたんですね。
安齋さん:そうですね、売上利益だと、人の問題が本当に多くて、本当に大変でした。
久家:その会社に娘婿として入り、社長を継いで、よく頑張りましたね、いい経験をしましたね。
安齋さん:15年前に離婚してるんですけど、それでも続けていました。
久家:離婚した後もそこの社長続けてたのですか?
安齋さん:14年間、続けました。

なぜ、14年間も社長を続けたのですか?
安齋さん:お父様が亡くなって、いらっしゃらなかったので、会社を作ったのがおじいちゃんなんです。
継ぐ方がいなかったのもあって、向こうのお母さんとおじいちゃんとは、すごくいい人間関係が出来ていました。
おじいちゃんから「離婚はしゃーないけど、会社やってもらわないと困るぞ」と言われて「わかりました」と引き受けました。
久家:だから5ヶ月前来た時の顔が、案外いろんなもの背負ってきたんだろうな、と思ってたんですけど、そっか、大変だったんですね。
安齋さん:今も背負ってますけど。
久家:でも、顔が笑顔で全然楽しそうにしてるんで、なんかふくよかになって、これからどんどん良くなってきますよ。
1年経ったらもう笑ってると思いますよ。
ですが『Zoom集客®の学校』に入る前に、27何年間やってきた会社を辞めて、社長を辞めて、さらに建築と不動産をやろうと思ったけれど、そこでなかなか結果が出なかったんですよね。
安齋さん:そうです、全然出ないですね。
久家:そしたら今の新しい奥さん、やっぱり怒るわけですよね。、なんて言ってました?
安齋さん:「何してるの」っていう感じです。

持っている資格でビジネスを始めたが成果はなし
頑張っているけれど結果が出なくてつらい
久家:男の人だから我慢して言えないけど、頑張っているけど結果が出ないとつらいですよね。
安齋さん:そうですね、ゼロイチだからちょっと待ってくれってずっと言ってました。
久家:一応、いま、ちょっと売上が上がってきて、上がったんだよって言ったらなんて言ってるんですか。
安齋さん:「おめでとう」とは言ってくれました。
久家:だけど今度は、それを続けないといけないっていう状況ですよね。
安齋さん:そうですね、その不安が奥さんに伝わってしまいます。
久家:よく頑張ってますね、安齋さん。
もし5ヶ月前に『Zoom集客®の学校』に入らなかったら、どんな恐れや不安がありましたか?
安齋さん:いやもう本当に、肉体労働に戻ってたかもしれない、食べていけない状態になっていると思います。
久家:安齋さんは、今おいくつですか?
安齋さん:58歳です。
久家:安齋さん、年代が私と変わらないですね。
でもさすがに、そこからまた肉体労働に戻るのは案外、考えますね。
安齋さん:ちょっとアルバイトもしたんですけど、これは違うわと思いました。
久家:何のアルバイトをしましたか?
安齋さん:建築業者に関わってくるので、遺品回収のアルバイトを、やってみようと思って、やりました。
久家:遺品の回収ですか?
安齋さん:遺品回収の会社の社長とご縁があって、仕事させてくださいとお願いしました。
久家:なんか体がきつくて、ちょっと違うと思いました?
安齋さん:きついですけども、いろんな勉強はできました。
これからどんなビジネスをやっていきたいんですか?
安齋さん:制約したのは、オンラインビジネス構築サポートという、いわゆる7日間チャレンジなんです。
ですが、自分がやりたいと思ったのは「夫婦関係円満サポート」ですが、これもどうなのかな?と思っています。
あとは『Zoom集客®の学校』がとにかく、すごいなと思っていて、いろんな方を「紹介したい」という、思いが強いです。
あと、ZOSで一緒に皆さんと経験をさせてもらい、マスターマインドを構築し、この環境で仕事をしたいと思っています。
なので、自分自信がこの4つのどれを中心に、やっていきたいのかなっていうところを迷っています。
久家:答えは、安齋さんがどうなりたいか、のゴールから考えて、全て現実を見なければいけないんです。
- 奥さんを、もちろん豊かにしなきゃいけない
- もっと幸せに生きたい
- 体がね、無茶がないようにしなきゃいけない
それで、答えは、全部お客さんが持っているので、テスト、測定、改善しかないと思います。
4つのうちで、どんなに「夫婦関係アドバイザー」をやりたくても、売上げがゼロだったら、奥さん泣きますよ。
売る上げがないと、無理なアルバイトをして、体に辛い仕事をやって、まだまだ、私たちは、60歳、70歳、80歳と出来ると思います。
だけど、さすがに60歳を過ぎてくると、ひどく疲れるときがあると思うので、体調管理には注意しなきゃいけないですよね。
だから、「現実を見なきゃいけない」ので、ここが一番のポイントだと思います。

『Zoom集客®の学校』の他にはない魅力
『Zoom集客®の学校』をなんで紹介したいと思いましたか?
安齋さん:すごいなと思うポイントがたくさんあります。
一番すごいって思ったのは先ほどお伝えしました、
「相手が求めていることを理解してそれを相手が手に入れらる人になる役に立つ」というサポートを
『Zoom集客®の学校』さんが我々、受講生に徹底的にやってくれている事です。
- 7日間チャレンジ
- 行動サポート
- グループコンサル
- パソコン教室
- 紹介サイトなど
- リサイクル企業塾
など、パソコンとかZoomの使い方を教えて起業できるようにサポートされています。
どれだけサポートがあるのかっていうのを自分も経営者をやってたのでなんとなくわかります。
そこまで、お客様のことを考えて、それを実際にサポートしている様子を、見せてくれています。
なので、我々もそういう仕事をすれば、こうやって価値を積み上げていくんだっていう価値の積み上げ方を見せてくれています。
なので、「その通りやればうまくいく」という再現性がすごく高いと思います。
次に良かったことが「ビジネス潜在意識トレーニング」です
自分にできるのかどうか「自信がない」とか、やっぱりうまくいかないと「へこんだり」とか、ゼロイチなんで当然ずっと下を走っています。
けれども、そこで「絶対に諦めない」という気持ちをサポートしてくれる仕組みがあります。
本当にスタートが違う、それぞれの受講生にあったプログラムが用意されていて、いろいろな至れり尽くせりの環境で受講生の可能性を信じてくれている。
こんな環境っていうのはまずないだろうなって思います。
私も経営者をしている時にプロデュースとかコンサルとか、有名な会社のコンサルも受けました。
ですが、本当に一部分、一部分、ばっかりなんです。
けれども、ここはもう全体像をちゃんと教えてくれて、やり方を全部教えてくれています。
そして、どこでつまずいているのかっていうのに気づかせてくれてゴールに向かうための「プロセス」が明確になる「逆算式ゴール設定」というノウハウを教えてくれます。
一番すごいと思う仕組みが「ZOS」です
そして、実際にビジネス経験をさせてもらいながら、マスターマインドを構築している仕組みがすごいです。
いわゆる「仕組み化」「自動化」を体現している環境だと思います。
ここまで、実際に運営されている仕組みは、セミナーでは到底わからない内容です。
私が実際に入ってみて分かったことが、たくさんあるのでもう本当に皆さんに、お勧めしたいです。
久家:安齋さんが58歳で従業員10人ぐらいの会社経営を27年間やられていて、経営を続けることがどれだけ辛かったかなって思います。
しかも別れた奥さんの後、おじいちゃんとか「辞めないでくれ」と言われて続けていたことが、すごく立派だと思います。
そんな中で、事情があって辞めることになり、ゼロからビジネスを始めることは本当に、真っ暗闇というか不安だったと思うんですよね。
今回の売上げが、5ヶ月で40万円上がったことは、本当にすごいなと思います。
ちゃんとやれば、ここから絶対にできる方だと思うし、1年経ったら笑っていると思います。
なぜかというと『Zoom集客®の学校』でやってることをいま、一つ一つ話してくれましたがよく理解してると思いました。
そうですね、多分、経営者だから見えることがあると思います。
あと大きなお金払って、大きな会社のコンサルティングを受けたことがあると『Zoom集客®の学校』が、やっていることが、わかると思います。
比べてみると「あ~違うな」と、私も法人のコンサルティングをやっていました。
日本で一番有名なコンサルティング料金の3倍ぐらい課金して、コンサルフィーもらいながらやってました。
金額を聞いたら多分、皆さんひっくり返ると思うけど、その現場の経験からこういう仕組みを作ってきました。
いま、個人が「オンラインで起業したい人が多い」ということで作られてるのが今の仕組みなんです。
だけど難しいことをやってるわけではありません。

なぜ、『Zoom集客®の学校』をやっているのか?
私が集中した、たった一つのことは、安齋さんが言ってくれた、
「相手が求めていることを理解してそれを相手が正当に手に入れられる人になる」ために
全力を尽くす、全部やるんだと決めました。
しっかりと現実を見てうまくいっていたらそれを増やしていくし、うまくいかなかったら自分とか自分たちを改善し続ける、それを繰り返し楽しくやっているだけです。
「愛から始めて未来に夢を持ちやり遂げるまで改善を重ねよう」ということです。
そういう気持ちで作っています。
私はこの『Zoom集客®の学校』というビジネスモデルは、新しい時代の働き方だと思っています。
特に安齋さんも58だし、同じぐらいの年代ですから20年前には、なかったじゃないですか、
安財さん、今日県は何県から入ってますか?、東京ですか?
安齋さん:大阪市です
久家:大阪と私、東京でこうやって朝から話してなんてできなかったですよね。
なんでできるようになったかっていうとオンラインで技術革新だったり、今だったらAI、人工知能という考えてくれる機械、チャットGPTが文章作ってくれたり、だからもういい時代を私たち生きてるんですよね。
どんどん世の中が良くなってる、それを勉強すればですけど、
- やり方を知っているか知らないか、
- 勉強しているか、していないか、
最後は、あなたが「やるかやらないか」ですが、知ってたらやっぱり便利だからやると思います。
どんな人が『Zoom集客®の学校』におすすめなのか
こういう自宅でできる働き方は「どんな人に一番お勧めなのか?」と考えると安齋さんみたいな人だと思います。
本になるような人生だと思っていて、結婚した奥さんの実家の会社を継いで離婚した後も社長をやっていた。
そして、宅建も持っていて、一級建築士の資格も持ってる、だけど実際にそれで稼げるかというとお金にならない。
だから、収入を得るために肉体労働をやってみたけどちょっと合わない、もう58歳、奥さんと豊かに暮らしたい。
自分も幸せになりたい、なので、もう一か八かオンラインで起業してゼロから始めて売上を上げられました。

経営者は、孤独で人に相談することができない
絶対、不安だったと思うんです、男はそれ言えないし、経営者って特に相談できないですね。
相談していいよって、女の子は言ってくれるけどできない、私たちも相談をしたいけど言えないんですよね。
なぜ言えないのか?
そんなの「当たり前だ」と思ってやらないといけないし、人が見てても見てなくても「結果を出す」しかないです。
経営者の人は、分かっているのですが、別に格好つけてるわけじゃなくてそういう人っていっぱいいます。
こういう「オンラインでの新しい働き方」は、どんな人にお勧めだと思いますか?
安齋さん:自分はずっとやらなければいけない仕事をしなければいけない、目の前にある仕事を選んできた人生を57年間やってきたことに気づいたんです。
でも、自分の好きなこととか得意なことやりたいことって何なの?と
初めて自分に向き合ってみて「何か教えることが好きだったのかな」というのに気づきました。
それを「どうやってやるんだ?」ってなった時に、
- 自分がやりたいこと
- 勉強してきたことと
- 経験してきたこと
を、相手の悩みを解決するコンテンツにして、価値を付けて販売する。
だれでも、「ビジネスをできる」ことに気づいていない人が多いと感じています。
自分は、当たり前にやってることが「自分の特徴とか強み」だということに気づけないですね。
まさに、自分も「自分には何もない」と思っていました。
みんなから「すごい」と言われても、自分にとっては当たり前だから「いや別にすごくない」と言います。
なので、自分と向き合ってまず「自分が出来ることが何なのか」を理解することが大事だと思います。
「人の役に立てる仕事をしたいと考えている人」それはサラリーマンでもこれから起業する人でも定年迎えた人でも、自分ができるかどうか「不安で足を踏み出せない人」そんな人に教えたいです。
久家:ありがとうございます
本当に、なんか同じ時代を生きてる人間として多分、心から話されていると感じました。
私もそうでしたが、安齋さんの方が大変だったと思うかもしれないです。
やっぱり生きてきたら、いろいろあるじゃないですか、でも本当にそういう人たちがもっと豊かに、もっと幸せに、もっと健康に、自分の知識と経験で人からありがとうと喜ばれて豊かになれる時代来てます。
新しい働き方『Zoom集客®の学校』ってそういう学校なんです。

『Zoom集客®の学校』で掴みたいビジネスの目標を明確にする
お聞きになりたいことは、何でしょうか?
久家:口頭で教えてもらっていいですかお答えしてまいります。
安齋さん:いろいろやれることが『Zoom集客®の学校』では提供してもらえて、自分がやりたい仕事もあります。
実際にこの5ヶ月間、学ぶだけで「人に教えられる」ということにも気づいて「オンラインビジネス構築サポート」という仕事は、これはもう仕事にできると気付きました。
あと「夫婦関係満サポート」というのは、自分がず離婚した後にずっと学んでいて、ある友達のカップルをサポートして揉めてたのを「結婚」まで導いたこともあったので、そういう仕事もしたいと思っています。
さらに『Zoom集客®の学校』を紹介する仕事も心からやりたいし、あとZOSっていうチームで一緒に仕事をしていきたいと思っています。
行動サポートとか定期サポートとかクローザーなどもやってみたいので、いろいろチャレンジしたいと思います。
どれをこうどういう順番というか、どれを中心に進めていったらいいのかお聞きしたいです。
欲しいもの、出来ることをノートに3日間100個書き出す
久家:分かりました、まずですね安財さんが「1年後どうなりたいか」を紙に書くんですよ。
まず、ノートを一冊用意して自分がやりたいこと、欲しいことがいまいっぱい出てきました。
- 夫婦関係のサポートして喜んでもらえたからそれやりたい
- 『Zoom集客®の学校』紹介したいとか。
- 定期サポートとかZOSで一緒に仕事もやりたい。
- 一級建築士とか宅建も持ってる、
教えられることいっぱいある
売上が上がった「オンライン起業サポート」は新しい働き方を自分でも教えられます。
一回全部、書くんですよ今日この朝勝ライブが終わったら3つのこと書いてほしい、
- やりたいこと
- 自分ができること
- 一級建築士とか宅建とか
- 人から喜ばれること
- 夫婦関係のサポートとか
- 経営とか
そして欲しいものを全部書き出してみます、
- ここに旅行行きたいとか、
- 沖縄行きたいとか、
- 奥さんとこういう生活したいとか、
- これ食べたいとか
もう細かいもの全部書き出す。
頭の中にあるものをできれば100個書いてほしいんだけど書けないです、多分だいたいの人は50個書けないです。
そして、明日また100個書いてほしいんですよ、次のページへ今日出てきたことと、同じことを書いていいです。
明日も同じ100個書くんです、同じこと書いていいですから、昨日も夫婦関係のサポートやりたいとか、『Zoom集客®の学校』のサービスをやりたい、とか紹介したいとか、書いてください。
それで2日目が終わったらまたコーヒー飲んで、次の朝また1時間、3回書いてほしいんですよ、これを1週間以内に
そうすると、いつも同じものを書くものが決まってきます。

3日間書き出したものに優先順位をつける
そして、そのノートを見るんです、3日間書いたものに丸を付けて優先順位を付けて行きます。
優先順位をつけるとき、もちろんやりたいこと、できることとか、人から喜ばれることがあるんです。
もう58歳だったら生活をしなきゃいけないので、しかもどんどん豊かになるためにやってるわけですよね。
多分、書いてる理由って幸せになるためにやってるわけですよ。
ただし、優先順位つけるときに一つだけ守ってほしいのは、子供じゃないんで、これやりたいのはいいんだけど
現実的にお金がなかったら多分、続かないんです。
お金が全てではないけど、お金がなかったらできないこともあるわけですよ。
そういうのをちゃんと現実的に考えて、2番目に丸をつけたら「優先順位」をつけてほしいです。
3日間かけて書いたものの中で丸を付けたもののに、1番から7番まで書き出していくんです。
毎日書くことで、本当にやりたいのは何だろう?
そしたら多分、出てきたのが今と同じだと思うんですよ、基本的に、
- 夫婦関係
- 『Zoom集客®の学校』のサポート
- オンラインビジネス
- ZOS的サポート。
だけど、3回書くことで、例えば、
- オンラインのサポートって自分でやった方がいいのか、
- 『Zoom集客®の学校』と一緒にやった方が、お客さんが結果出るとか、
- 多分、やりながらやった方がいいんじゃないかとか
多分、いろいろ考えると思うんですよ。
別にうちでやらなくてもいいですよ、ご自身でやったら、それは自分が一番自分の心でわかるはずなんです。
答えはお客様が持っているのですべては、テスト!全部やってみる
『Zoom集客®の学校』をやりながら、それを教えることもいいと思うんですよ。
3番目で「優先順位」を自分で整理、整頓してほしいんです。
2つ目で優先順位をつけたら、現実を見て、1番、2番、3番ってどこに集中するか書いてほしいんですよ。
2番目でそれをやるんですよ。
それで、やる時には別に絞る必要はないんですよ、全部一遍にやったらいいんです。
夫婦関係のセミナーがあればいいし、『Zoom集客®の学校』の紹介もアフリエイトでも、
これからミドルエンドとかもっとすごいのありますけど、そういうのやるんです。
もっとすごいかどうかわからないけど、ミドルエンドでもアフリエイトでもやりやすい方をやるんです。
定期サポートもできるかどうかチャレンジするんですよ。
それで、自分自身で肉体労働やったけど違うなと思ったように、やったらわかりますよ。
やってみてどこに集中したらいいかっていうのは、自分が判断することなんです。
自己責任で、もし、その判断が間違ってたらやり方を変えたらいいだけです。
安齋さん:はい、わかりました。
久家:一番大切なのは何のためにやるかってことなんですよね。
安齋さんが幸せになるために歩くんですよ。
もっと豊かで、幸せで健康で、幸運に、ここから60歳からさらに、120歳まで、例えば生きると決める。
すると自分で120歳までさらに豊かに、さらに幸せに健康に、幸運に生きるにはどうしたらいいか?
あと、60年間考えたら、余裕を持って考えられるじゃないですか。
「迷ったときは遠くを見る」といいです。
60年後に自分が笑っているにはどうしたらいいかなって考えるんです。
「より豊かで、幸せで健康で、幸運に」60年後の自分から、ここから考えるのです。
- 自分がやりたいこと
- これもやりたい
- あれもやりたい
60年間あったら全部できます。
だけど、できるんだけど、うまくいくものといかないものが現実的にあるはずなんです。
例えば、安財さんの夫婦関係サポートを聞きたくて、お金を払う人がいるか、いないか、というのは、それを相手が決めます。
だから、安財さんが「決める」のではなくて、試してみたらいいんですよ。
興味がある人がいたら、それでどんどん10人、30人、100人ってきて、売上が1000万、1億、10億ってやるんだったら、自分でやったほうがいいかなって思うかもしれないし、思わないかもしれないです。
逆に『Zoom集客®の学校』をね、紹介して、10人、100人、1000人ってきて、みんなが安財さんありがとう、あんな良いとこ入ってよかった。と来るんだったらやればいい、そんなのがあったらやらなきゃいけない。
オンラインサポートやり始めて、安財さんのおかげで売上上がったよって人が10人、100人、1000人になるんだったらやったほうがいい。
逆に「いや、安財さんちょっとキャンセルして」と、お金返してって言われるかもしれません、そうしたらやらない方がいいかもしれない。
言ってる意味わかります?
安齋さん:はい、わかります。
久家:行動サポートをやって、安財さんごめんなさい、ちょっと安財さんちょっと行動サポート向かないわとか、
玉川有希さんに言われるかもしれない「ちょっとデビュー難しいね」と言われたら、分かりましたって潔く他のことをやるしかない、テスト改善です。
昨日、空ここねさんのマインドセミナーって出ましたよね。

オンライン起業で成功するには何でもやってみること
「デカ文字投稿」嫌いなことはやらなくてもいい、けれど結果は自己責任
ここねさんは『Zoom集客®の学校』に入ったとき、リボ払いで300万の借金あって、すっごい借金があり、お金がなかった人です。
だけど、昨日の彼女のマインドセミナーを2時間、聞いてどうでした?
実際それ全部大逆転して月200万円稼ぐようになって、いまは旅行しながら仕事やってるじゃないですか。
でも、今のここねさんは空を舞い上がって綺麗に見えるじゃないですか、だけど、そのプロセスを聞いたときに、何もなかったんじゃなくて、どうやったのか、あれ本当のこと言ってるのわかりますよね。
昨日のセミナーで何を気づきました?
安齋さん:今の、良くないところを見るのではなくて、「良いところを見る」その感覚が全てなのかなっていうのは感じました。
久家:本当に優秀な経営者の方なんで、全体を捉えるとそういうことなんです。
ただね、こういう質問があったんですけど「安齋さんだったら何て答えますか?」と話したんです。
安齋さんがデカ文字投稿やってるかどうかわかんないけど、ここねさんがセミナーの中で、
「私デカ文字投稿が嫌いだったんで、インスタやりました」
って話をしたんですよ。
「私もデカ文字投稿嫌いですとか、よかった」と言ってたじゃないですか。
それに対してここねさんは、ちゃんと答えてるんです。
「嫌いだったらやらなくていいと思いますよ、ただその結果は自己責任ですよ」と言ったのを覚えてます?
安齋さん、これと同じです。
安齋さんが自分で仕事をやるとき、いろんな選択肢があります。
でもその結果は自己責任ですよって多分経営者だったらわかりますよね。
安齋さん:はい。そうですね。

デカ文字投稿をなぜやるのか?5ステップで説明!
久家:私だったら何て言うかなって考えたんですよ。
デカ文字投稿嫌いです、私もですとかみんな言ってるから、ああそうなんだなって、そうだよねと思いました。
私だったら何て言うかっていうと、5つのステップで話すんですよ。
デカ文字投稿嫌いって言われたらね。
デカ文字投稿って皆さん何のためにやるか知ってますか?
普通の先生は教えるんですが、私はそういうふうに教えないんですよ。
ステップ1:やらなくてもいいよと同意する
デカ文字投稿嫌いって言われたらステップ1で、ああそうなんだ、じゃあやらない方がいいよねって
やらなくてもいいよってまずステップ1で言うんですよ。
多分私だったらそう言うんですね。
安齋さんが、いやこれやりたくないんですよって言ったら、やらなくてもいいよ。
ステップ2:なんで『Zoom集客®の学校』に入ったのか?
そしたら2つ目で、でも安齋さんは、なんで『Zoom集客®の学校』入ったんですか?
安齋さん:売上をあげたいから
久家:売上を毎月、いくらあげたい?
安齋さん:毎月100万あげたいです。
久家:そしたらどんな良いことある?
安齋さん:はい。妻の笑顔が見れます。
久家:優しいよね、大好きなんだね奥さん。
だけど、もしそれ売上げが上がらなかたら、つらいですよね。
デカ文字投稿やってもやらなくてもいいけど、現実は受け止めないと、それは自己責任だというのを2番目に必ず言います。
いや、やってもやらなくてもいいですよ、デカ文字投稿以外やり方なんていくらだってあります。
けど、デカ文字投稿でうまくいってる人もいるし、いかない人もいるから、どちらでもいいよと言います。
ステップ3:デカ文字投稿をなぜやるのか?
3番目にでか文字投稿って皆さん答えてほしいんですが、Facebookで、なんでやると思いますか?
安齋さんなんで、でか文字投稿やりますか?
次に聞くんです相手に。
なんで、でか文字投稿を教えているのか?。
でか文字投稿だけじゃないですよ。
なんででか文字投稿やると思います?
安齋さんは、なんでだと思います?
それは、無料でキャッチコピーのテスト改善ができる、それだけです。
みんなは無料で集客できるからだとか、SNSは誰でもできるからだと思ってるんですが、違います。
デカ文字投稿をやる理由っていうのは、キャッチコピーを試せるからです。
自分のキャッチコピーが当たってるか外れてるかをお客さんに聞くために「ただでテスト」ができるからやってるだけなんですよ。
■Facebookは、ただで使える。
広告やれる人はお金かけてやったらいいんだけど、お金損しちゃうでしょ。広告が当たらないと。
それからどこのグループに自分の対象がいるかっていう、どこにお客さんが集まってるかを知るためにやってるだけなんです。
集客のためはあるけど、それ以上に、お客さんを理解するためにやってるだけなんですよ。
ステップ4:デカ文字投稿をなぜやりたくないのか?
4番で、デカ文字投稿ね、嫌いだったらやらなくていいよ。
でも、なんでやりたくないの?って次聞くんですよ。
そしたら、だいたいみんなが言うことは、決まっています。
SNS疲れしてるとか、なんかね、グループで怒られたとか。
で、全部ね、解決できるんですよ。
いや、みなさんそうだけど怒られるよねって、嫌な気持ちするよねって、その時こうしたらいいんだよって。
怒られた時、別にデカ文字投稿やらないでいいけど、私たちこうやってるよって教えてあげるんです。
顔出ししたくないよね、顔出ししなくてできるの知ってた?って、Facebookってアカウント今2個でも3個でも作れるんだよとか。
別に反則じゃなくて、全部教えてあげるんです。
やらなくていいよって、やらなくていいけど、こういう方法もあるよって。
ステップ5:今月の売上を達成するために何をしますか?
次に何を言うかっていうと、じゃあね、安財さん100万円売上げあげたいんだよねって毎月、奥さんの笑顔見たいって言ってたよね、
安齋さんが何か売るって、デカ文字投稿やらない代わりに。
まあ、そしたら紹介サイトでもいいし、他の方法をすればいいです。
よし、それ頑張ろう、来月売上目標100万円ですね。
- 何人説明会とか相談会呼ぶ?
- いくらの商品を何本売る?
- そのために勉強会何本やる?
そういうふうに聞いてきます。

今日の質問に対する答えのまとめ
ここまでで、安齋さんの今日の質問の答えをまとめます。
自分が27年間食品会社の社長をやってきた。
しかも立派だと思います。
離婚した後もそこを責任持って経営をしてきた。
だけど、事情があって会社が終了し、今度は自分が持っている資格の宅建や一級建築士、不動産を持ってビジネスを始めたが、全然お金ならない。
しょうがないから収入を得るために肉体労働をしたけれど、いまいち自分に合わなかった。
今回、『Zoom集客®の学校』に入ってビジネスを学び、オンライン起業サポートとアフィリエイトなどトータルで売上40万円が上がりました。
だけど、自分が本当はやりたいのは人から喜ばれる「夫婦関係円満サポート」の仕事。
2つ目、それからオンラインサポートも売上が上がるっていうのは分かった。
3つ目『Zoom集客®の学校』を紹介したい。
4つ目マスターマインドZOSで、一緒にこういう環境で仕事をしたい。
お客さん喜ばれながら、一緒にやったらどんなに面白いだろうと思う。
だけど答えはそこにあるわけじゃなくて答えはやっぱり安齋さんが1年後にどうなりたいかだよね。
そしてそれはもっと大切な「なぜ」なりたいか、
- 奥さんと幸せになりたい。
- もっと豊かになりたい。
- もっと健康になりたい。
- もっと幸運に行きたい。
「運」が良く行きたいなら、そこを目指してやっぱり2番目の段階で現実を見た時に、自己責任だよっていうのはもうこの年になったらわかりますよね。
やってみて、うまくいってたらやればいいし脅してるわけじゃなくて「やってみる」ことは尊いと思います。
だけど、チャレンジしてうまくいかなかったら、自分で変えないとダメです。
でも、自分が「これが好きだから」と言って、ずっとやっていると貧乏になってって借金が返せないとしたら、それは自己責任になるからそれだけはちゃんと理解していてください。
「いやいや」やらなくても、やるのもあなたの自己責任だから別に私たちの許可は必要ないですよ。
だから、ビジネスをしていく上で「すべての答え」は自分が持っているわけではなくて、相手が持っています。
自分のキャッチコピーの答えは誰が持っていますか?
お客さんが持っています。
そこに素直になれるかどうかだよね、本当に結果が出るんだったらそれでやったらいいです。
しもし、今までやってきたけど、
- 結果が出ない
- 集客できない
- 売上上がってない
- 借金だらけで借金が返せなくなった
でもこれやりたくない。
というのは、それもすべて自己責任です。
この世の中はよくできていて、間違ったやり方してたらどんどん人生がマイナスになっていく場合が多いです。
結果が出ているやり方を素直にやってみることが大事
だけど正しいやり方をちゃんと自己投資して学んで、多くの人が結果を出しているやり方をやったら同じように、結果が出る場合が多いんです。
出ない場合もありますが、その時は、改善して成果が出るまで諦めないで続ける、そして結果が出るようになったら二度と同じような問題は、起きなくなります。
「素直さ」というのは私が言ってることを聞くのが素直さではありません。
私もそうだと思います、自分の目標を絶対に達成したいなら、達成している人がやっている方法を代償を払って、教えてもらい「素直」に行うことだと思います。
現実を見て、現実の真実から鑑みて何が正しいか何が正しくないかって自分の心に聞いて、自分と奥さんが本当に豊かで幸せになる道を選んだらいいんじゃないかなって私は思います。
安齋さんならね絶対やっていったらできますよ優秀だし、そこをちゃんと知っておいて欲しいと思います。
なので、別に何をやるかは自分が選んでいるだけなんで、私も嫌なことはやらないですから、ただそういうステップで考えるといいと思います。
ここまで聞いてて良かったこと気づいたことを教えてもらっていいですか?
安齋さん:自己責任なので自分でやりたいことをやってみる。
やってみてわかることが本当に自分の人生でもいっぱいあるので、やる前から悩むのは意味がないと痛感しました
久家:素晴らしいですねやっぱり優秀な経営者の方ですよね。
まあ安齋さんの話聞いてると、多分ね元の奥さんの会社のためスタッフのため、人に言わずに頑張ってきたんだと思うんですよ、踏ん張って本当に立派だと思います。
新しい奥さんのためとか、だけど、そろそろさっき言った通り「人のために生きる人生からシフト」してください。
今度は安齋さんが「自分を愛して毎日を楽しむと人を愛して人に優しく親切にする」と、順番も変えていいんじゃないですか?
ただ、自分を愛して毎日を楽しむっていうのは、やりたくないからやらないで生きられるんだったらいいですよ。
それで幸せに生きられないんだったら、もしかしたらやりたくないけれども、うまくいってる人がやっていることを少し「素直」にやってみることも必要かもしれないですね。
その答えは、現実が教えてくれる、世の中ってそういう素直さ私にも必要だし、安齋さんにも必要なんじゃないかなと思います。
私は、ずっとそういう感じです、いつもそれが楽しいんです毎日自分を改善して成長して多分一生、成長しながら死んでいくんでしょうね。
私はただの成長者なんでそれが楽しいんですよ成長していくのがそれを楽しむことだと思います。
今日は、ありがとうございます。

まとめ
今回の話は、経営していた会社が終了し次に何を仕事にしようかと、考えて自分がすでに持っている資格を使い起業をしてみたけれども上手く出来なかった。
会社を経営することと、自分でビジネスをすることの違いがわかりましたね。
そして『Zoom集客®の学校』を紹介されて久家邦彦さんの考え方にすごく共感して入りました。
そこで学んだことを素直に実践して売上を40万円ほど上げることが出来ました。
そこから自分の可能性とこの『Zoom集客®の学校』のすばらしさがわかり、やりたいことが沢山見つかりました。
自分は、一人しかいない、何からやったらいいのかわからないことで相談されましたが、結論は、答えは市場が持っている。
つまり自分の毎月の目標金額を達成するためなら、みんなが成功している方法をまなんでやってみる。
だけど、いやならやらなくていい、ただし自己責任です。
目的を達成するための方法は、いくらでもあります、なので思いついたことは全部やってみることが大事でやる前から考えても答えは、お客様が持っているのでわかりません。
あなたの「アイデア」と「イメージ」そして「実践」「改善」この繰り返しで成長できます。
いま悩んでいる人が、この記事を読んでいただいて少しでもやる気が出て、行動してもらえるとうれしいです。
現状を変えたい方は、下にあるバナーからご参加下さい。↓↓↓
突然、集客が楽になった方法を大公開!無料セミナー体験会&相談会
90日間、実践した352名中352名全員が初挑戦で
売上が上がった「紹介サイト集客法」
しかも商品が売れた平均売上金額は130万円です。
なぜ、実践した方が全員結果が出るのか?
その秘密は朝、パソコンを開けると、
真剣に悩んでいるお客様からの講座の予約(お申し込み)が入ってくる
仕組みがあるからです。
突然、集客が楽になる「紹介サイト集客法」の『3ステップ』が
このセミナーで今なら【無料】で学べます。
こちらから!
▼ ▼ ▼ ▼