オンライン販売(デジタル募集)を導入した保険営業の変化について、「保険三年目の壁)」の著者にインタビューしました。

保険営業 吉永さくら 69歳

[cc id=10527] 

[no_toc]

さくらさんは今、どんなことをされていますか?

15年間、保険営業をしています。

地域は山陰です。

『Zoom集客®の学校』(BST喜業塾®️)受講前は、どんなことで悩んでいましたか?

年数が経つとお客さんも多くなり、保全が多くて忙しくなっていました。

なかなか新規顧客をあたっていく、時間がなかったですね。

保険会社の東京本社でおこなわれている500人の企業研修が、オンライン化されたと聞きました。何かメリットは感じられていますか?

メリットは3つあります。

  1. 移動時間がかからない。
  2. 交通費、宿泊代、会場費がかからない。
  3. オンラインの方が研修に集中できる。

私は山陰に住んでいるので、研修がある時は、東京の本社に出るまでに半日かかっていました。

でも、オンラインで研修を受けられるようになり、そうした移動時間がかからなくなりましたね。

オンラインにすれば、自宅から研修を受けられるようになるので、交通費がかかりません。

また、オンラインの方が研修に集中できますね。

名前も画面に出ているし、顔も映っているので、真剣に聞かなければいけないからです。(笑)

一方で、セミナー会場ではなく自宅にいることで、「リラックスして話が聞ける」というメリットもあります。

[char no="4" char="久家邦彦"]研修費用など旅費や宿泊代を出す企業もありますが、オンラインにすれば、会社側もそうした経費の削減に繋がります。保険会社も、研修会場代や研修のための資料配布などの労力が削減できますね。[/char]

お客様との話をオンラインでする保険代理店も出てきていますよね。

コロナの件があって、お客様の元へいくことができなくなったので、オンラインのテレビ電話を使うようになりました。

オンラインのテレビ電話を使って、お客様と保険の見直しや保険選びについてお話した後、書面で契約できるようになりました。

デジタル募集ができたことは、保険営業にとって大きな改革です。

Zoomが一番使いやすいですね。

Zoom集客の学校で、Zoomを学んでおいて良かったです。

お客さまは、ご自宅から対面と同じサービスを受けるようになりました。

私も1日かけてお客様を訪れていた労力がなくなったので、身体が楽になりましたね。

新規のお客様とお話する時間を取ることが、出来るようになりました。

デジタル募集は、お客様にとっても、保険会社にとっても、代理店にとっても、営業にとっても、いいことだと思います。

[char no="4" char="久家邦彦"]オンライン化することで、集客が3倍になります。見込み客開拓に悩んでいる保険の営業の方は多いかと思います。オンライン化する仕組みを学ぶことで、売り上げアップに繋がっているZoom集客の学校の受講生さんがいます。[/char]

オンライン化をきちんとしたルールでおこない、オンライン化していくための懸念を洗い出し、改善していく。こういう仕組みがあるとしたら、どんな人がおすすめだと思いますか?

時間がない人ですね。

私も「時間がないから、営業をやってきて」と言われることもあります。

Zoomなどのテレビ電話でお客様とお話することで、たくさんのお客様とお話することが出来るようになります。

見込み客開拓に困っている方にも、ぜひオンラインを活用して頂きたいですね。

自己投資に迷っている方にアドバイスがあれば、お願いいたします。

自己投資は、最初にお金はかかります。

しかし、やればすぐに投資額の倍になると思います。

大切なのは「決めること」だと思います。

>>>吉永さくら著 「保険三年目の壁」はこちら 

[cc id=22368]

【Zoomセミナー
開催マニュアル】

▼ ▼ ▼ ▼

Zoomセミナーマニュアル

【チャットGPTを
活用した集客の教科書】

▼ ▼ ▼ ▼