- Zoomって良く聞くけど、どうやって使ったら良いか分からない!
- Zoomを使うために、まず何をどうすればいいの?
- Zoomアプリをインストールしたけど、使わないから消したい!
という方がいらっしゃると思います。
今回の記事では、Zoomアプリを、パソコンやスマホ、タブレットにダウンロード、インストールする方法をお伝えします。
Zoomアプリのダウンロード、インストールとは、簡単に言うと、パソコンやスマホ、タブレットにZoomを使使いやすくするツールをデバイス(機器)に入れることです。
今回は、Zoomアプリの不具合の対処法として行うことがあるZoomアプリのアンインストールの方法もお伝えいたします。
目次
アプリのダウンロードとインストールの違い
まず、基本的なことですが、ダウンロードとインストールの違いからお話し致します。
ダウンロードとインストールで何が違うの?思う方もいらっしゃるかもしれません。
ダウンロードとは、「アプリやソフトを機器の中に入れる」ということです。
入れるだけなので、ダウンロードしただけでは、パソコンやスマホ、タブレットに入れたアプリやソフトを使うことは出来ません。
そこで出てくるのが、インストールです。
インストールとは、「パソコンやスマホ、タブレットの中に入れたアプリやソフト」を使える状態にすることです。
アプリやソフトの種類によっては、ダウンロードとインストールを自動でしてくれるモノもありますし、ダウンロードとインストールが明確に分かれているものもあります。
また、パソコンとスマホ、タブレットで勝手が違うモノもあります。
パソコンではZoomアプリをまずパソコン内にダウンロードし、手動でZoomアプリをインストールする必要があります。
一方、スマホやタブレットでは、ダウンロードとインストールがOneタップで行えるので、インストールを忘れるということはありません。
今後、変わる可能性がありますが、パソコンではZoomアプリをダウンロードをした後に、インストールをするのを忘れないようにしましょう。
Zoomアプリをインストールした方が良い理由
Zoomをパソコンで使う時はアプリをインストールしていなくても使うことができます。
一方、スマホの場合はアプリをインストールしないとZoomに参加することができません。
パソコンでZoomを使う時にアプリをインストールしなくても使えるのであれば、どうしてZoomアプリをインストールした方がいいのでしょうか?
いくつか理由があります。
Zoomアプリをインストールした方がよい理由は、
- Zoomミーティングにワンクリックで、スムーズに参加できる
- 通信料をおさえることができる
- 安定的な通信(表示速度が速い)と操作性
- シンプルでわかりやすい
といった理由があります。
Zoomアプリのダウンロード、インストールする方法
Zoomアプリのダウンロード、インストールする方法はパソコンとスマホ、タブレットでは当然異なります。
それぞれの方法について分かりやすく解説しますね。
パソコンでZoomアプリをダウンロード、インストールする方法
まずはパソコンでZoomアプリをダウンロードする方法です。
- Zoomのホームページにいく
- 一番下の黒い部分の「ダウンロード」の「Zoomデスクトップクライアント」をクリック
- 「Zoomデスクトップクライアント」という表示の下の「ダウンロード」をクリックすると、パソコンに「Zoom Installer」というファイルがダウンロードされます。
- パソコン内の「ダウンロード」フォルダ内の「Zoom Installer」をクリックするとインストールされます。
- インストールが終わり、Zoomアプリのアイコンをクリックすれば、Zoomアプリが起動しZoomを始めることができます。
Zoomミーティングに参加者として入室する場合は、「ミーティングに参加」をタップしてZoomミーティングに参加できます。
ただし、Zoomミーティングの主催者をするという場合は、この後、Zoomアカウントを作る必要があります。
Zoomアカウント作成方法について詳しく知りたい方は、こちらの記事をご参照下さい。
→最新版Zoom使い方①『Zoom(WEB会議システム)の無料アカウント取得方法』
スマホ、タブレットでのダウンロード・インストールする方法
スマホ、タブレットでのインストール方法は、AndroidとiPhone、iPadで若干異なりますが、基本的には同じ動作でインストールすることが出来ます。
以下の画像はAndroidのスマホの画面です。
スマホやタブレットでは「ダウンロード」と記載された手順が無いこともあるので、「ダウンロード」という表記が無くても慌てずに、「インストール」から始めましょう。
- Androidでは「Play Store」、iPhoneでは「App Store」をタップ
- 検索窓に「Zoom」と入力して検索
- 「ZOOM- One Platform to Connect 」の横の「インストール」をタップ
- Zoomアプリがインストールされるので完了するまで待つ
- Zoomアプリのインストールが完了すると、「開く」の表記がされ、タップするとZoomアプリが起動して、Zoomミーティングを開けます。
スマホのZOOMアプリで、ZOOMミーティングに参加する方法と注意ポイントをを詳しく知りたい方はこちらへ
→スマホではじめてのZOOMミーティング参加!事前準備と操作方法について
Zoomアプリのアンインストール
ここまでは、Zoomアプリをパソコンやスマホ、タブレットで使えるようにする方法について説明してきました。
ここからは、逆にパソコンやスマホ、タブレットからZoomアプリを消す方法について説明します。
何でアプリを消す必要があるの?
折角いれたアプリを消す理由はなんで?と思う方もいらっしゃるかも知れません。
理由は色々ありますが、何らかの不具合が起こった時に、色々試しても復旧出来なかった時などに、アプリを削除してインストールしなおすことで不具合が解消されることもあります。
そんな時の為に、アンインストール(アプリを消す方法)も知っておきましょう。
パソコンからZoomアプリをアンインストールする
パソコンからZoomアプリをアンインストールする方法は、いくつかありますが、2つご説明致します。
設定画面からアンインストールする
では、Zoomアプリをアンインストールする方法ですが、
- 歯車マーク(設定)をクリック
もしくはデスクトップの画面上で右クリックして、「設定」画面に飛ぶ
- 設定画面の中から、「アプリ」を選択
- 「アプリ」をクリックすると以下の画面になるので、画面左の「アプリと機能」を選択し、画面右側に表示されたアプリやソフトの一覧から「Zoom」を選び「アンインストール」を選択
画面左下のwindowsマークからアンインストールする
また、Windowsのパソコンをお使いの場合は、
- 画面左下のWindowsマークをクリック
- 現れたアプリ、ソフト一覧から「Zoom」を選択
- Zoomと書かれた「フォルダアイコン」をクリックして「Zoomアイコン」を表示
- 「Zoomアイコン」にカーソルを合わせて右クリック
- 「アンインストール」を選択
この手順でパソコンからZoomアプリをアンインストールすることが出来ます。
スマホ、タブレットからZoomアプリをアンインストールする
スマホ、タブレットからZoomアプリをアンインストールする方法も、もちろんあります。
こちらも2つお教え致します。
メイン画面からアンインストールする
まず一つ目は、画面のトップ画面からアンインストールする方法です。
- 画面上の「Zoomアプリ」のアイコンを長押し
- 画面上に「アンインストール」という項目が出現
- 押したまま「アンインストール」までスライド
これだけで、スマホ、タブレットからZoomアプリをアンインストールすることが出来ます。
設定からアンインストールする
2つ目が、設定の中にあるアプリの管理画面からアンインストールする方法です。
- メイン画面の設定マークを選択
- 「アプリと通知」を選択して、「○○個のアプリをすべて表示」と出てくるのでタップすると、スマホに入れているアプリが一覧表になって表示
- 「Zoom」を選択
- 「アンインストール」を選択
アンインストールする時の注意点
パソコンのアイコンを消しただけではアンインストールできない
アンインストールする時には注意点があります。
Zoomアプリをアンインストールしようと思った際、注意点があります。
デスクトップ上にZoomのアイコンがある場合、このアイコンを消すだけではパソコンから「Zoomアプリ」を消したことにならないのでご注意下さい。
設定が消える
Zoomアプリをアンインストールすると、これまでのZoomアプリの設定が消えてしまうことがあります。
例えば、仮想背景をWEB設定で設定していないとアプリをダウンロードした時に、折角いれた仮想背景のデータも消えてしまいます。
WEB設定に画像を入れておく等の対処をしてから、アンインストールをしましょう。
仮想背景の機能についてはこちらの記事をご参照下さい。
→Zoomミーティング、バーチャル背景設定(仮想背景設定)の使い方、必要な3つのモノ
また、補正などの、その他の設定についても消えてしまって元に戻せない。なんてことの無いように、写真を撮ったり、スクリーンショットを撮るなどして、自分がした設定を忘れないようにするのがよいでしょう。
まとめ
Zoomアプリのダウンロード、インストール、そして、アンインストールするための方法について、お伝え致しました。
Zoomアプリをダウンロード、インストールをして、使う方法から、アンインストールしてアプリを消す方法までご理解いただけましたでしょうか?
Zoomを使いたい時に使えるようにする、そして、不具合が起きた時などに消す方法をしっかり学び、自分が使う時だけでなく、「使い方がよく分からない」という方に教えることが出来るようになっていきましょう!
最新版 2023年度版(基礎) 【Zoom使い方・始め方15個の動画マニュアル集】プレゼント
Zoomの使い方や始め方がすぐにわかる、15個の動画マニュアル集を無料でプレゼント!音声トラブルも解決できる、わかりやすいガイドです。
Zoomを使いこなすための、最新版2023年度版(基礎)【Zoom使い方・始め方15個の動画マニュアル集】が無料で手に入るチャンス!
これを見れば、音が出ない、聞こえない、ミュート解除など、あらゆる操作が簡単にわかるようになります。
Zoom使い方・始め方
【15個の動画マニュアル集】を無料プレゼント!
お申込みはこちらから!!
▼ ▼ ▼ ▼